今日のえいご

Modal Perfect

すっかり忘れていましたが、この「日記もどき」は日記を書いてみようというのと、自分への戒めを書いておいたら勉強するだろうという目的があったんでした…このカテゴリは半年以上ぶりだ! I didn't need to word today, so I stayed home. (働く必要がなか…

Cinema? DVD?

一ヶ月ぶり以上に今日のえいご復活!気がつくと社内といっくの日が刻一刻と近付いております泣きそうです。それはさておき。見てきた映画、おもしろいん?という問いかけの方法として Is it cinema movie? DVD movie? というのがあるようです。今習っている…

Force Majeure

不可抗力と言えば私の中ではforce majeureなんですが、なんとこれフランス語だったんですね!どうりで辞書に載ってない場合もあるわけだ。読み方は、たぶん、ふぉーすまじゅあー(と思う……) 辞書的意味は、毎度おなじみ *1Longmanでひいてみると force ma‧j…

audacious

久しぶりにメモ。 あんまり使わない単語だけど、audaciousはどういう時に使えるんだろうね、という話をしてました。まずは、意味から入ったんですが(そもそも、見た覚えがない単語だった)。 Longmanによりますと、 au‧da‧cious showing great courage or c…

驚愕の新事実

キーボードの"Alt"キー、ずっと「アルトキー」って思ってたんです。でも、今日ふとAltは何の略かと思って調べてみたら、alternateの略なんですね……ということは、「オルトキー」……ずっとアルトキーと言ってた!というかオルトキーって言う人周りにいない。

お手紙で

お手紙、メールとかで使う表現。 with respect to 〜 : 〜に関して。 This mail is with respect to yesterday's matter.とかなんとか。This mail is aboutなんとかと書いていたらわけ分からんと言われて、この用法をようやく習得しました……。難しいね。

「保証する」について。 ★あくまで個人的な理解なので、本気で使う場合は詳しくはモノノホンをご確認下さい。辞書引くとwarrantとguaranteeのふたつ出てくるんで、じゃあどっちでもいいんじゃね?と思ってましたがどうもそうじゃないみたい。 warrant:物が…

During 2009 financial year, London tube trains traveled about 90 trips to the moon and back.文法でも何でもない上に、構文が若干間違っている様な気がしなくもないですが、先日聞いた某番組のお話でへぇと思ったので。さすがに地下鉄を世界で初めて運…

according to 〜 / 〜に基づいて 基本的すぎるんですが、なんか使いたいときに出てこない子なので……。 We should decide the term of the delivery according to this Agreement. とかそんな感じで使えるのではないかと(今ふと思いついた使用法。冠詞とかよ…

〜からはじまって〜までの期間 for the period starting (on) *** and ending (on) ****. ※前置詞などは要調整期間を表す表現。最近、これを使うと結構うまく表現できることにやっと気付いた。 startingをcommencingって書くと、なんか賢く見える(私は使え…

数字の「あとちょっと」的表現 almostとnearly:その数字に届いていない。 almost 20度:18度とか19度。roughlyとかapproximately:その数字含めてok roughly 20度:だいたい18度〜21度。日本語混じりですが。そして個人的には分かればいいやんって思ってま…

高学歴、低学歴 people with higher/lower educationどこの国でも学歴格差はあるようだ。

偶然ですね!私も昨日〜したよ! It's funny you (should) say that I .....先月教えてもらって、今日初めてつかったった!成長を実感……(しんみり)。

英語の先生(豪州の人)によると have to:内からの圧力 must:外からの圧力 とのこと。 辞書的にはmustは改まった堅い言い方だそうだ。違いが分かったような、分からないような。have toの方が使用頻度は高いとかいう話。うまいこと使いこなせるようになり…

丁寧な依頼。 Please + verbやI want to verbはダメ。 Could you, please.などなど。理由をつければより丁寧。 ※Please動詞は「丁寧な依頼」のイメージがあるんだけど(個人的に)、全く丁寧でないのでおすすめできないらしい。

未来形のニュアンス。 will → plan be going to → already decided 何回納得しても忘れてしまう。 中学の時は「完全に=」で覚えてたけど、とんだ間違いだ!

praise:ほめる ⇔criticize:批判する面と向かって褒めるのは簡単だけど、批判は難しいね。